魚津市と富山市で、特養・障害者支援施設・デイ・有料老人ホームなど多様な福祉サービスを展開

〒937-0061 富山県魚津市仏田3468番地
0765-22-8808
採用情報
スタッフインタビュー

管理者(居宅介護支援事業所)

宮﨑美智子さん(2002年入社)

取得資格
社会福祉士
介護福祉士
主任介護支援専門員
  • Uターン就職
  • 複数資格取得

様々な資格や豊富な経験をいかし
ここ富山から介護の未来を担っていきたいです

01.介護の仕事を選んだきっかけ

小学生の頃に読んだ、障害者の母親をテーマとした本がきっかけです。障害者への偏見について書かれており、幼いながらに衝撃を受けました。以来、心に決めていたのが、そういった偏見の解消に貢献できる仕事に就くこと。自分にもできることがあるのではないかとずっと考えていたんです。

02.実際に海望福祉会で働いてみた印象

福祉・介護系学部を卒業したあと、幅広い領域の中で最適な職種を見つけるべく、まずは埼玉の福祉用具の会社で営業を、次に介護老人保健施設と在宅介護支援センターで支援相談員を経験しました。そうした日々を過ごす中で感じたのが、両親のそばにいる必要性。富山へのUターンを決意し、海望福祉会の立ち上げと同時に入職しました。

03.現在の仕事内容

高齢者の皆さんが安心して自宅で生活できるようサービスを調整しています。働きながら取得した介護福祉士と介護支援専門員の資格、そして、様々な立場を担当することで得た視点と経験をいかし、2度の育休を経た今は居宅介護支援事業所の管理者を務めています。

04.実際に海望福祉会で働いてみた印象

活力と安心に満ちた職場だと感じています。「ご利用者様のために」と頑張る仲間は大きな刺激に、そして、柔軟な考え方を持つ施設長は大きな存在になっており、豊かな暮らしを提供するためのチャレンジへ、常に意識が向かっています。

05.仕事の面白さを感じるとき

スムーズかつスピーディーに調整ができたときです。
希望されることと実現できることがどうしても噛みあわない場合もありますが、できるだけご利用者様のお気持ちに寄り添った結果となるよう、主治医やヘルパーさん、福祉用具業者さんなど、状況にあわせて様々な関係者と連携し、最良のチームワークを発揮して、ご利用者様とそのご家族に喜んでもらえるとすごく嬉しいです。

06.仕事をしていて嬉しかったことや
印象深かったこと

「あなたがいてくれてよかった」と言われたことです。
幼い頃から抱いてきた「自分にもできることがあるのではないか」との想いがひとつ叶ったように感じました。懸命に培ってきた知識と経験をいかせたこと、また、周囲がそれをサポートしてくれたことが、本当に嬉しかったです。

07.趣味や休日のリフレッシュ方法

子どもと一緒に運動をすることです。職場では仕事に集中することを大切にし、家庭では気持ちを切り替えて楽しむことやくつろぐことを大切にしています。
夜間に連絡を取れるようにしておかないといけないこともありますが、状況を見ながらよりよい時間が過ごせるよう工夫をしています。

08.今後の目標

福祉・介護業界の未来につながる人材を育て、地域包括ケアの一翼を担いたいと考えています。いま必要なことは何か、これからできることは何か、まずは環境の整備を課題とし、自分にできることを見つけ出していきたいと思っています。

09.海望福祉会のアピールポイント

新しい取り組みにどんどんチャレンジできます。不満に感じることは改善すればいい。楽しいことや頑張りたいことは仲間と共有すればいい。ひとりひとりにチャレンジ精神があり、仲間意識がある、海望福祉会はそんな活気あるグループです。

他の人も見る
お問い合わせ

〒937-0061 富山県魚津市仏田3468番地
社会福祉法人海望福祉会(法人本部)人事担当:髙畠(たかばたけ)

TEL:0765-22-8808FAX:0765-22-8802E-mail:ando-10@kaiboufukushi.com

マイナビ2025 エントリー受付中!